初段・弐段・参段への昇段審査をご案内いたします。 ○申込受付 日時 令和7年11月 6日(木)、11日(火)、13日(木) 18時30分~20時30分 場所 千代田区立スポーツセンター2F柔道場 師範室 ○審 査 日時 令和7年11月16日(日) 9時00分~12時00分 場所 千代田区立スポーツセンター2F柔道場...
第34回 中央四区柔道高段者大会兼段別大会についてご案内いたします。出場を希望される方は、大会要項の要旨を熟読の上、下記要領にてお申し込みをお願いします。 ○主催:中央四区柔道会 (中央 千代田 文京 台東) ○主管:台東区柔道会 ○大会日時:2025年11月16日(日) 14時00分 開会式予定 ○会場 試 ...
リンク先の第75回千代田区柔道大会要項(PDF)ファイルにてご案内いたします。 熟読のうえ奮ってご参加ください。 要旨は以下の通りです。 1 主催 一般社団法人 千代田区スポーツ協会 2 主管 千代田区柔道会 3 日時 2025年10月12日(日) 10時00分開会 個人戦(小学生、中学生) 13時00分開会 団体戦、個人戦(一般) 4 会場 講道館 大道場(7階) 5 参加資格...
講道館が主催し東京都柔道連盟が主管する 令和7年度第1回都柔連形講習会の受付期限が延長されましたのでご案内いたします。 受講を希望される方は、6/19(金)までに Googleフォーム URL:https://forms.gle/x1JJXz2QRN5S9hoPA より、各自でお申し込みください。 ○日 時:令和7年6月21日(土) 午前9時30分~午後4時 ○会 場:講道館 新館6階 学校道場 及び 国際部道場...
令和7年度の第74回東京都柔道高段者大会 兼 段別大会についてご案内します。 出場を希望される方は、(公財)東京都柔道連盟が公開(https://tojuren.or.jp/news/20250521.html)している大会要項を熟読の上、各自にてお申し込みをお願いします。 ○日 時:令和7年7月27日(日) 当日受付 12時00分~13時30分 講道館新館4階 開 会 式 14時00分...
初段・弐段・参段への昇段審査をご案内いたします。 ○申込受付 日時 令和7年 6月 5日(木)、10日(火)、12日(木) 18時30分~20時30分 場所 千代田区立スポーツセンター2F柔道場 師範室 ○審 査 日時 令和7年 6月15日(日) 9時00分~12時00分 場所 千代田区立スポーツセンター2F柔道場...
令和7年度の事業予定をご紹介いたします。なお、今後の事情により変更される可能性があることをお含みおきください。また、具体的な内容については、それぞれ関係者に改めてご連絡いたします。
関係各位からのご支援及び選手(214名エントリー)・監督・大会役員・審判・係員を始めとした関係各位の当日のご協力等により、第74回千代田区柔道大会を令和6年10月13日(日)講道館大道場おいて開催いたしました。つつがなく終えた事をご報告すると共に、皆様に重ねてお礼申し上げます。 なお表彰は以下の通りとなりました。おめでとうございます。 ◇団体の部...
初段・弐段・参段への昇段審査をご案内いたします。 ○申込受付 日時 令和6年10月31日(木)、11月5日(火)、7日(木) 18時30分~20時30分 場所 千代田区立スポーツセンター2F柔道場師範室 ○審 査 日時 令和6年11月10日(日) 9時00分~12時00分 場所 千代田区立スポーツセンター2F柔道場...
『公認B及びCライセンス審判員資格取得講習会・試験』(2024.09.29)が東京都柔道連盟により実施されます。ご希望される方は東京都柔道連盟のホームページの案内を熟読し、各自、全柔連登録システムのマイページにログインしてお申し込み下さい(更新講習ではありません)。 日 時: 2024/9/29(日) 9:30~16:30 会 場: 講習会 講道館 新館6階 学校道場...